技術

仕事内容

「お客様の思い」を形に変える

三木プーリは、お客様が抱えるさまざまな課題を解決するために、カタログやHPに掲載されている製品販売以外にも、
お客様のご要望(使用条件、取付方法、性能、etc…)に合わせた特殊(カスタマイズ)品の対応も行っています。

三木プーリの技術部は、製品群ごとに担当が分かれており、お客様からのご要望を満たす製品の設計、図面作製、試作・評価までを一貫して行っています。その他にも、新製品の開発や、お客様からのお問合せへの回答、商談への参加など、製品のスペシャリストとして、幅広い業務を担当しています。

業務リスト

  • ・設計

    お客様の要求に対して実現可能かどうかを計算や解析ソフトを使って検討します。

  • ・図面作製

    どのような製品をどのように作り上げるかを伝えるために、3DCADなどの設計ソフトを使って図面を作製します。

  • ・試作・評価

    試作品を製作し、性能試験や評価を行うことで、お客様の求める仕様を満たしているか判定します。

  • ・新製品の開発

    業界や市場の動向に合わせて、開発部門と共に、新製品の企画、設計、試作・評価を行います。

  • ・技術サポート

    製品のスペシャリストとしてお客様からの製品に関する技術的なお問合せに回答します。

  • ・商談

    お客様との商談に参加し、技術的な視点でお客様の課題を解決します。

三木プーリの「技術」の強みはこれだ!

製品のスペシャリストとして、幅広い業務を担当できる

三木プーリの技術部は、設計や図面作製などの机上の業務だけでなく、試作品の評価やお客様への技術サポート、新製品開発など、
さまざまな業務を担当しています。 幅広い業務を担当するため、製品のスペシャリストとして知識や経験を深めることができます。

気軽に相談できる環境

当社には、部門の垣根を越えて相談しやすい環境があります。
お客様が必要とする「性能」と、製品の「作りやすさ」を両立させる設計を行うためには、他部門との協業が必要です。
他部門の意見を取り入れることで、広い視野と多角的な視点で物事を捉えることができるエンジニアとして成長できます。

技術部の社員にインタビュー

技術 入社29年目

技術 入社29年目
経 歴
1994年
入社
1995年
生産技術
1999年
技術部 TECグループ
2001年
CBプロジェクト
2003年
技術部 TEC技術課
2019年
営業技術部 課長
2021年
営業技術部 部長
2022年
伝動技術部 部長

仕事の楽しさ

さまざまな部署で経験を積み、ものづくりを最初から最後まで全部自分でできるようになったときに楽しさを感じました。
昔から全部自分でできるようになりたいと思っていて、入社後、生産技術として配属され、加工技術を身に付け、その後、技術部で製品の知識を吸収し、営業技術としてお客様と直接商談をすることで、設計から製造、販売までできるようになりました。
また、海外に工場を立ち上げるという少人数のプロジェクトがあり、そこでは、部品の調達先の選定などほぼすべての業務を自分たちが主体となってやり遂げ、とても達成感がありました。

求められる経験

部下を管理する立場になったとき、若いうちから製品の売り上げの変化など、設計した製品が将来どのように影響するかなど考えておけばよかったなと感じました。また、自分が設計した製品が何年も売り上げを上げ続けると、やりがいを感じ、モチベーションが上がります。 そのため、部下には目の前の業務をこなすだけではなく、自分の仕事が将来会社にどのような影響を与えるのかまで考え、責任感をもって業務に臨んでほしいと思っています。
そういった先を見据えて行動できる人、責任感のある人と、私は一緒に働きたいと思います。

技術 入社10年目

技術 入社10年目
経 歴
2013年
入社
2014年
技術部 CBグループ
2020年
技術部 CB技術課 チームリーダー
2022年
米国語学研修 
1∼ 5月  ESL* School
6∼10月  ZERO-MAX研修

*English as a Second Languageの略称

得られるスキル

海外での語学研修で、実践的な英語力が身に付きました。
三木プーリでは当社のミッションである「世界のものづくりを動かす」の実現に向け、教育制度の一環として、米国語学研修を実施しています。 私もその研修に参加し、約4か月間現地の語学学校で生活し、その後約4か月間現地のグループ会社で技術的なサポートを行いました。
業務としては、メール問い合わせの回答や、Webミーティング、顧客訪問や資料の作成など多岐にわたり経験しました。
語学学校では、日本人が私一人だけだったり、実務では、技術英語や単位の違いに苦戦しました。しかし、言っていることがわからない、伝えたいことが伝わらないという状況でも、失敗を恐れずにチャレンジすることで乗り越えることができました。

仕事に役立った学生時代の経験

大学時代の研究で培った「自分で考える」という考察力が今の業務に役立っています。
私は化学系の出身で、機械や電気に関する知識はありませんでしたが、入社してから、研修や講習会などの社内教育制度で学んだり、先輩から教えていただくことで少しずつ知識をつけてきました。
さらに、一つ一つの仕事に対して考察することで、その知識をより深くすることができます。
三木プーリの技術部門はテクニカルセンターに集結しているので、考察する過程でわからないことは部署の垣根を越えて、気軽に相談できます。学生の皆さんも、学生時代の研究や勉強で考察する力を養っておくと、入社後非常に役に立つと思います。

技術 入社4年目

技術 入社4年目
経 歴
2019年
入社
2020年
技術部 TEC技術課
2022年
海外向け販促資料作成
展示会での技術説明員 

仕事の楽しさ・難しさ

お客様のご要望を満たす製品を提案・設計できたときやりがいを感じます。また、三木プーリの製品はさまざまな業界で使用していただいているので、仕事を通して各業界のニーズを知ることができるところも三木プーリの技術部ならではの楽しさです。
最近、ベテラン社員の方と一緒に担当製品の促販資料を作り、海外支店の営業の方々へ資料説明会を行いました。
説明会の準備はすごく大変で緊張したのですが、その説明会のおかげでより製品への理解が深まりました。こういった仕事を配属三年目で任せていただけるところも三木プーリの良いところです。

仕事に活かせている学生時代の経験

私は大学で機械工学を専攻していました。そのため、製品が使用されている機械をイメージしやすく、製品理解がスムーズにできました。また、大学で3DCADを使っていたので、図面作製時に大学で学んだ知識・スキルを活かすことができています。
実際に、社内の3DCAD検定に一発合格できました!他にも、学生時代に学んだ物理と数学は、製品の設計や評価試験を論理的に考えて行う際など、今の業務に非常に役立っています。

職種図鑑 一覧へもどる

ページの先頭へもどる